お問い合わせを頂いておりますので、こちらでもご紹介させて頂きます!
◆ 5月の 「ごはんとおやつの会」 について ◆5月7日(土)に、はるの庭にて、小さなWSと ごはんとおやつを楽しめる気軽な イベント♪
「1日レストラン♪」 を開催します!
小さなWSは、「パンジーのブローチ」を作ります。
牛革を使って作る 本格的で本物サイズのパンジー。

こんなふうに 実際のお花から型紙を作っています。

今回は、染色もカットも済ませたパーツを使いますので、工作気分で、
ぶきっちょさんでも あっという間に 気軽に作って頂けます。
そして、この日だけの特別メニュー のお食事。
今回は、実習もデモもないので、食べるだけ~の気軽な レストラン形式です!笑
母の日の前日。
ゆっくりと くつろぎの時間を楽しんで頂けたらいいな~ と企画しました。
「ごはんを楽しむ会」と 「おやつを楽しむ会」との 2部制となっとります。
詳細は下記のとおり。
お申込み、お待ちしております~
「ごはんを楽しむ会」
・ 前菜3種の盛り合わせプレート
・ 季節の野菜のスープ
・ メインディッシュ (お楽しみ♪)&パスタ
・ デザート + 紅茶
※ 時間 AM10:30 ~ PM1 ごろまで (WSの時間含む)
※ 参加費 4600円「おやつを楽しむ会」
スコーン、オープンサンド、ロールケーキ、ファーブルトン、冷菓 の おやつメニューを予定しています♡
・ デザートプレート (5種) + お飲み物
※ 時間 PM2:30 ~ PM4:30 頃まで (WSの時間含む)
※ 参加費 3600円【 お申込み先 】
メールアドレス chihochi127@pb3.so-net.ne.jp 伊庭あて
お名前、ご連絡先、ご希望の会、 ご参加人数 をご明記くださいね♪+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +
毎年 この時季は 自分でも新年度に切り替えるために、ちょっぴり春休みを頂きました。
夏までの教室のあれこれや、色々な興味あることへの挑戦?
なかなかまとまった時間ないと出来ない、ミシンやら、新たな手作りものやら。
気分転換も出来て、体調もすっかり良くなり、新年度を迎えた感じです!

そんな春休み明けの WSは、「手ぬぐいで作るバスケット」
教室でコースターを入れていたのを 皆さんからのリクエストにより 今回WSとなったのですが、
自分で作るのと 教えるというか伝えるというのは 全く別物で・・・
特に 「縫いモノ系」は、刺繍以外では 初めてのWSで、やる前は 段取りとか色々考えることが多くて、
やりたい~!との声を受けてから、WSにするまでに半年以上もかかってしまいました~ 苦笑
様々なことを想定して、シュミレーションをしたりするんですが、今回は とてもスムーズに作業が運んで、
失敗なく 皆さん作って頂けたので、ホッとしました ♡
しかも、とても楽しんでいただけたようで、たくさん作られる声も聞こえ、嬉しい限りです!
ご参加された皆さんの バスケットたち の一部をご紹介 ♪


時間の関係で あとちょっとが、宿題となった方もチラホラみえたのですが、
どの柄も とっても可愛くて素敵なバスケットに仕上がったと思います ♡
1枚の手ぬぐいから2個作れるのも嬉しい♪
色んな柄の手ぬぐいがあって、見ているだけで ワクワクしました!


お食事は、炊き込みごはんのドリア。
お醤油系のご飯も意外と ホワイトソースと相性が良くて、美味しいんですよ ♪
切り干し大根のサラダは、チリソースを使って。
土筆を佃煮にして、春の香りのする白和え。
食感が不思議な、「アイスプラント」という 葉っぱのサラダ。



デザートは、私の定番のケーキ。
ブルーポピーシードのプチプチ感が美味しい 「ポピーシードのクリームチーズケーキ」
パウンドより 軽めな食感に仕上げているので、紅茶にも合います。
グレープフルーツティと共に。
苺は 自家製の練乳をかけて。
楽しいWSとなりました~!
今日、明日は、ごはんとおやつの会
今月は 「カフェメニューを楽しむ会」 開催中です~
スポンサーサイト
- 2016/04/14(木) 19:22:08|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0